2009年12月31日
2009年12月26日
今日だよ〜
四日市 フルハウスでの
天使のための室内管弦楽 「懺悔の値打もない冒涜の神曲」
(ガイ(g) 一ノ瀬大悟(b) 柳川芳命(as) )
http://sound.jp/yokkaichi-fullhouse/
天使のための室内管弦楽 「懺悔の値打もない冒涜の神曲」
(ガイ(g) 一ノ瀬大悟(b) 柳川芳命(as) )
http://sound.jp/yokkaichi-fullhouse/
2009年12月22日
今日は冬至。年内行事と年明け行事。
20日のSHIVA乱入、多数のご来場ありがとうございました。もっともこれは masatoshi le modal の人徳によるものなんですが・・・。
にしても Ohno the オイルサヴァ師匠の存在感にはやられた!
で、1月11日(月)、SHIVAにてIndyちゃんと小生のDJ タイム!この日はゆーぞー氏のDJデビュー!みんな来てね。
年内もの(?)はおしらせ済みですが
■12月27日(日)
アルトサキソフォーンとギターとコントラバスによる
天使のための室内管弦楽
「懺悔の値打もない冒涜の神曲」
ガイ(g) 一ノ瀬大悟(b) 柳川芳命(as)
support act: Alex/TOCKY 19:00
Door 19:00 Start 20:00 Charge¥1500
四日市 フルハウス
http://sound.jp/yokkaichi-fullhouse/
↑「懺悔の値打もない冒涜の神曲」をBGMに酒かっくらう予定ですので生チョイバカオヤジに会いたい方(居るのか??)も是非どうぞ!!
にしても Ohno the オイルサヴァ師匠の存在感にはやられた!
で、1月11日(月)、SHIVAにてIndyちゃんと小生のDJ タイム!この日はゆーぞー氏のDJデビュー!みんな来てね。
年内もの(?)はおしらせ済みですが
■12月27日(日)
アルトサキソフォーンとギターとコントラバスによる
天使のための室内管弦楽
「懺悔の値打もない冒涜の神曲」
ガイ(g) 一ノ瀬大悟(b) 柳川芳命(as)
support act: Alex/TOCKY 19:00
Door 19:00 Start 20:00 Charge¥1500
四日市 フルハウス
http://sound.jp/yokkaichi-fullhouse/
↑「懺悔の値打もない冒涜の神曲」をBGMに酒かっくらう予定ですので生チョイバカオヤジに会いたい方(居るのか??)も是非どうぞ!!
2009年12月16日
鬼が笑う話 & 「街角から」シリーズ
踊れない選曲をアナタに!!をモットーとする(?)小生にまた出番が!1月11日(月)、SHIVAにてIndyちゃんと小生のDJ タイム!
で、大好評(?)「街角から」シリーズです。

↓ トンネルを抜け終着駅に着いたら雨が降っていました。

↓ 山と雲 ← 見れば分かる・・・

↓ メリー・クリスマス!

↓ 世界から紛争、南北問題(南北問題は南北分断とは違いますけどね)がなくなりますように・・・なんて深読みしないでね(平和を願ってはいますが、いや、ホント)



↓ さすがに(?)入りませんでしたが・・・

で、大好評(?)「街角から」シリーズです。
↓ トンネルを抜け終着駅に着いたら雨が降っていました。
↓ 山と雲 ← 見れば分かる・・・
↓ メリー・クリスマス!
↓ 世界から紛争、南北問題(南北問題は南北分断とは違いますけどね)がなくなりますように・・・なんて深読みしないでね(平和を願ってはいますが、いや、ホント)
↓ さすがに(?)入りませんでしたが・・・
2009年12月12日
今日からだよ〜
どうせまだ自分家(AIN SOPH DISPATCHのことネ)のサイトにはアップされてないだろうから(笑)ここでおしらせ。
名古屋円頓寺の現代アートのギャラリー、AIN SOPH DISPATCH で
ふるかはひでたか個展、
「佐久島物産展」です。
12月12日(土)〜12月26日(土)
さぁて今回はどんなオバカな作品が並ぶことやら楽しみ楽しみ・・・。タコせんべいあるかな?ないはなぁ・・・いや、ひょっとして・・・
■AIN SOPH DISPATCH
〒451-0042 名古屋市西区那古野 2-16-10
TEL 052-541-3456
木曜休廊/営業時間 1:00 p.m.— 9:00 p.m.
名鉄・近鉄・JR・地下鉄 [名古屋駅] 下車徒歩10分/地下鉄桜通線 [国際センター] 下車徒歩8分
円頓寺商店街西端、黒い鉄格子門扉があるJAMJAM奥
http://ainsophdispatch.org/
↓これDM。
名古屋円頓寺の現代アートのギャラリー、AIN SOPH DISPATCH で
ふるかはひでたか個展、
「佐久島物産展」です。
12月12日(土)〜12月26日(土)
さぁて今回はどんなオバカな作品が並ぶことやら楽しみ楽しみ・・・。タコせんべいあるかな?ないはなぁ・・・いや、ひょっとして・・・
■AIN SOPH DISPATCH
〒451-0042 名古屋市西区那古野 2-16-10
TEL 052-541-3456
木曜休廊/営業時間 1:00 p.m.— 9:00 p.m.
名鉄・近鉄・JR・地下鉄 [名古屋駅] 下車徒歩10分/地下鉄桜通線 [国際センター] 下車徒歩8分
円頓寺商店街西端、黒い鉄格子門扉があるJAMJAM奥
http://ainsophdispatch.org/
↓これDM。
2009年12月09日
急げや急げ! & こちらも大サービス
今、滋賀県立近代美術館が図録の大バーゲンセールをやってます。
十余年前(1997年)のユルゲン・クラウケ展のカタログが貸した友人と共に消えてしまったので(ハハハ)、ひょっとして・・・と思ってサイトをのぞいてみたらセールとのことでメチャ安で出ていました(当時は高かったんだぞ!)。他にもいろいろとあるので(問い合わせたところ、売り切れというのも結構あったけど)興味のある方はどうぞ。2003年の「フランス コミック・アート展 Art de la Bande Dessinée Française 」のカタログも買ってしまった・・・↓
http://www.shiga-kinbi.jp/exhibition/exhibition_database/zuroku_sale/sale.html
それとですね・・・「大須あかね」で検索した方がいらっしゃったので大サービス!!
↓ユルゲン・クラウケ展のカタログの表紙(これまた著作権等は無視。ごめんなさい)。
カヴァー付き&カヴァーを外したところ。


↓ 2007年11月11日の「大須あかね(飯田淑乃) ゴヤフェチ」パフォーマンス(於 アートフェチ)のフライヤーにサインした作品(モザイクのところは実は小生の名前が入ってる)。2007年11月17日の記事の写真に写ってる大きいのは買わなかった・・・
十余年前(1997年)のユルゲン・クラウケ展のカタログが貸した友人と共に消えてしまったので(ハハハ)、ひょっとして・・・と思ってサイトをのぞいてみたらセールとのことでメチャ安で出ていました(当時は高かったんだぞ!)。他にもいろいろとあるので(問い合わせたところ、売り切れというのも結構あったけど)興味のある方はどうぞ。2003年の「フランス コミック・アート展 Art de la Bande Dessinée Française 」のカタログも買ってしまった・・・↓
http://www.shiga-kinbi.jp/exhibition/exhibition_database/zuroku_sale/sale.html
それとですね・・・「大須あかね」で検索した方がいらっしゃったので大サービス!!
↓ユルゲン・クラウケ展のカタログの表紙(これまた著作権等は無視。ごめんなさい)。
カヴァー付き&カヴァーを外したところ。
↓ 2007年11月11日の「大須あかね(飯田淑乃) ゴヤフェチ」パフォーマンス(於 アートフェチ)のフライヤーにサインした作品(モザイクのところは実は小生の名前が入ってる)。2007年11月17日の記事の写真に写ってる大きいのは買わなかった・・・
2009年12月04日
フォトギャラリー「街角から」シリーズ(面倒なので回数は無し)
いつものことながらプラプラ街歩き(「町」の方が良いかな?)の中で出逢った風景。
あっ!その前に・・・12/27(日)四日市FULL HOUSE での ★天使のための室内管弦楽★はすでにおしらせした通りですが、そこにも出演する 一ノ瀬大悟(bass)が 12月19日(土)、kd japonでイベントです。出演は一ノ瀬大悟デュオ、 四日市のツインボーカル(詩)のプログレバンドRROMAA、変則ブルースバンド回転木馬の三つ。¥1,500 19時30分スタート (JR鶴舞駅を北に徒歩7分 052-251-0324 http://ichinose.rakurakuhp.net/) ヨロシクね!
↓ 買わなかったが・・・

↓ 「繋がれしプロメテウス」か??



↓ 宮史郎ではない・・・



↓ 健サンはどんなシチュエーションでも凛々しい。



↓ とある宗教団体の本部。

↓ 貰って帰りたかった!

↓ 今は診察はしていない
あっ!その前に・・・12/27(日)四日市FULL HOUSE での ★天使のための室内管弦楽★はすでにおしらせした通りですが、そこにも出演する 一ノ瀬大悟(bass)が 12月19日(土)、kd japonでイベントです。出演は一ノ瀬大悟デュオ、 四日市のツインボーカル(詩)のプログレバンドRROMAA、変則ブルースバンド回転木馬の三つ。¥1,500 19時30分スタート (JR鶴舞駅を北に徒歩7分 052-251-0324 http://ichinose.rakurakuhp.net/) ヨロシクね!
↓ 買わなかったが・・・
↓ 「繋がれしプロメテウス」か??
↓ 宮史郎ではない・・・
↓ 健サンはどんなシチュエーションでも凛々しい。
↓ とある宗教団体の本部。
↓ 貰って帰りたかった!
↓ 今は診察はしていない