2014年08月17日
久々に…「街角から」8月17日号です
久々の「街角から」です。
↓タバコ屋シリーズ

↓表具屋シリーズ。如何にも…という感じがないのがいいなぁ

↓香ばしい客が多そうな…

↓Anything Goes !

↓「ゆるキャラ」(©みうらじゅん)ブームとは
いえこの子の認知度は…?(「かめみちゃん」というらしい)

↓旧東海道にある種苗屋さん

↓こういう「勘違い的中途半端な庶民的モダンさ加減」(褒め言葉です)が、やっぱり好きだなぁ

↓カワイイのがワサワサいました

↓消えて行くんだろうなぁ…

↓こういうのも消えて行くんだろうなぁ…

↓そしてこういうのも…

↓つげ義春の「初茸狩り」に出て来る時計、寺山の
「売りにゆく 柱時計が ふいになる 横抱きにして 枯野ゆくとき」の時計はこういった店で売っていたのだろうか?

↓旧東海道です

↓知らずにバス路線を歩いていました。
炎天下、もうダメだァ〜、熱中症目前だァ〜と思ったとき…何たる天の配剤、バスが来ました

↓表具屋シリーズ。如何にも…という感じがないのがいいなぁ
↓香ばしい客が多そうな…
↓Anything Goes !
↓「ゆるキャラ」(©みうらじゅん)ブームとは
いえこの子の認知度は…?(「かめみちゃん」というらしい)
↓旧東海道にある種苗屋さん
↓こういう「勘違い的中途半端な庶民的モダンさ加減」(褒め言葉です)が、やっぱり好きだなぁ
↓カワイイのがワサワサいました
↓消えて行くんだろうなぁ…
↓こういうのも消えて行くんだろうなぁ…
↓そしてこういうのも…
↓つげ義春の「初茸狩り」に出て来る時計、寺山の
「売りにゆく 柱時計が ふいになる 横抱きにして 枯野ゆくとき」の時計はこういった店で売っていたのだろうか?
↓旧東海道です
↓知らずにバス路線を歩いていました。
炎天下、もうダメだァ〜、熱中症目前だァ〜と思ったとき…何たる天の配剤、バスが来ました